業種
募集職種
私たちは、宮崎で、自動車部品を開発製造する、グローバル企業です。
ミネベア アクセスソリューションズ株式会社は1962年に本田技研工業の創設者、本田宗一郎氏による創業以来、車やバイクのキー、ドアミラー、ドアハンドル等の研究・開発から製造までを一貫して行い、完成車メーカーへ供給しております。現在ではミネベアミツミグループにおけるアクセス製品の中核企業として、常識を超えた「違い」で新しい価値をつくり、オンリーワンのものづくりに取り組んでいます。
業種
求人領域
宮崎通信は地域のお客様へITインフラをワンストップで提供しながらお客様と共に成長している企業です。
神奈川県と宮崎県の地域を結んで事業を展開しており、各部門にはソフトウエア開発、ネットワーク構築、電気通信工事、サーバ・パソコン保守、お客様企業のITサポートを担っているエンジニアなどが多数在籍しております。
業務システムのソフトウェア開発からサーバ構築、物理的なLANなどの通信/電気工事やサポートデスクまでも一元管理でスピーティーに提供できる数少ない企業と自負しております。
ぜひ、ともに働いて地域社会の発展に貢献しませんか。
業種
常に最新技術を取り入れながら、業種・業態を問わず時代の先駆けとなるシステム開発を次々と手がけています。
宮崎での具体的なプロジェクトは、私たちの生活に密着したメディア(放送・新聞)、通信、電力、地図情報、住宅設計、医療、複合機、デジタルカメラ、ブライダル等々、この中には、昭和の時代から今日まで脈々と続くプロジェクトも存在してします。
これからも社会全体が人と人とのネットワークを基盤とした、穏やかで本当に居心地の良いICT化社会を実現する方向に事業活動を伸ばしていきたいと望んでいます。これこそが私たちの目指す真の役割だと考え、最善の努力で日々事業に取り組んでいます。
業種
丸栄宮崎はMARUEIグループの自動車部品メーカーです。自動車のシートベルト、エアコン、パワーウィンドウ、エンジンセンサーなどの各種機能部品を構成する精密小物部品を製造しています。当社のコア技術は「冷間鍛造加工」と「精密切削加工」の2つ。いずれも高い技術を誇っています。また、当社は部品製造だけではなく、工作機械開発やロボット設置製作に至るまで、お客様のニーズに応えるべく設備の内製にも取り組んでいます。
求人領域
1975年、河川・砂防に関する建設コンサルタントからスタートしました。現在では、「建設コンサルタント」「調査」「測量・補償」の事業を展開。宮崎県内各地の道路や河川・砂防、造成計画などで実績を重ねてきています。
多様化・高度化するニーズや課題を受け、2022年には「まちづくり推進」の取り組みを開始。ここでは、自治体が抱える少子高齢化に伴う地域社会の課題や魅力アップなど、まちづくりに関わる業務を行っています。持続可能な地域社会の取り組みを支え、景観保全やコミュニティー活性化を目指した新たな挑戦にも注目してもらえるとうれしいですね。
経営理念
・業務を通じて社会の発展に貢献し、顧客のニーズと期待に対応して満足と信頼を得る。
・「人の和」を社是とし、「誠意・創意・熱意・健康」を社訓として順守し、社の繁栄を維持する。
を理念とし技術力の向上、人材育成に努め、建設コンサルタントとしての社会的責任を果たすことを目指しています。
業種
当社のソフトウェア開発は、コア技術であるPDFはもちろん、暗号化、 PKl、フォント、イメージ(圧編、解凍、 Down/Upサンプリング)、カラーマネジメント、レンダリングなど、さまざまな関連技術が使われています。さらに省メモリや、処理速度、安定した品買を意識しながら、数十万行というソースコードを組み上げて、ひとつのソフトウェアを完成させています。デバイスの進化に伴って、OSやネットワークの深い知識も求められるようになり、 一人前のエンジニアになるための道程は決して短くありません。しかし、スカイコムは国内有数のPDFソフトウェア専業メーカーとして、深い知識と経験が得られる機会を約束します。
当社には、特許を取得するなどエンジニアとして輝かしい成果を挙げている先輩社員もいます。エンジニアとしてのスキルアップやモチベーションアップにも熱心に取り組み、 その一つとして海外研修があります。国際的なPDF関連ベンダーの一員である当社は、 PDFAssociationに加入し、今年はサンフランシスコで開催された PDF Weekに参加しました。またマイクロソフト本社で行われる開発スタイルやトレンド技術等を現地で直に体験する学びの場を設けております。 その他ドイツのDATEV社を通してョーロツパでご利用頂いていることから、 会議等でドイツ出張もあります。 高い日標を持つ仲間と切確琢磨しながら、夢の実現を日指す。そんなあなたを全力でサポートします。
業種
募集職種
求人領域
デル・テクノロジーズは、社会課題や企業のビジネス課題を解決するあらゆるソリューションを提供するITカンパニーです。世界180カ国でビジネスを展開し、約16万のメンバーが世界中で活躍しています。
さまざまなことが自動化され、何をするにもデジタルが必要不可欠になりました。
私たちが得意とするのは、ITのなかでもインフラと呼ばれる領域です。私たちの技術は、クラウドサービス、決済サービス、公共サービス、SNSなど生活に欠かせない全てのサービスの基盤となって社会を支えています。
人類の進化を牽引するテクノロジーの創出をビジョンに掲げ、テクノロジーの力を使って格差や不の解消に取り組みます。
会社の成長とともに社員一人ひとりの成長にもコミットしています。Newsweek誌の他、Forbes誌のWorld's Best Employers Top10、World's Top Female Friendly Companies等にも選出されています。
Progress Takes All of Us.
デル・テクノロジーズジャパンでテクノロジーを学び、キャリアを作っていきませんか。
宮崎大学工学部卒業生支援室では、
宮崎で働く人を応援しています。
興味のある方は、卒業生支援室へ
お気軽におたずねください。
0985-58-7862