求人領域
1975年、河川・砂防に関する建設コンサルタントからスタートしました。現在では、「建設コンサルタント」「調査」「測量・補償」の事業を展開。宮崎県内各地の道路や河川・砂防、造成計画などで実績を重ねてきています。
多様化・高度化するニーズや課題を受け、2022年には「まちづくり推進」の取り組みを開始。ここでは、自治体が抱える少子高齢化に伴う地域社会の課題や魅力アップなど、まちづくりに関わる業務を行っています。持続可能な地域社会の取り組みを支え、景観保全やコミュニティー活性化を目指した新たな挑戦にも注目してもらえるとうれしいですね。
経営理念
・業務を通じて社会の発展に貢献し、顧客のニーズと期待に対応して満足と信頼を得る。
・「人の和」を社是とし、「誠意・創意・熱意・健康」を社訓として順守し、社の繁栄を維持する。
を理念とし技術力の向上、人材育成に努め、建設コンサルタントとしての社会的責任を果たすことを目指しています。
業種
当社は、国内唯一のクーラント濾過装置の専門メーカー。
聞き馴染みのない機械かもしれませんが、実はあらゆる業界で私たちの技術が生かされており、モノづくり大国日本のメーカーを高い技術で陰から支えています。
地球環境保全に貢献、社会貢献性の高い仕事です。
お客様の生産現場を快適にする環境にやさしいブンリ製品は、産業廃棄物の削減等の社会貢献にも繋がっています!
社内では年齢や役職、勤務年数を問わず、コミュニケーションが活発で、分け隔てなく意見交換をします。
お客様に満足いただけるブンリオリジナル製品をつくるための我が社のこだわりでもあります。
当社は今年で創業64年。「人と社会をキレイにする会社であり続ける」をVISIONとしてキレイごとを実現し、ともにシンカするための仲間を求めています!
業種
募集職種
求人領域
デル・テクノロジーズは、社会課題や企業のビジネス課題を解決するあらゆるソリューションを提供するITカンパニーです。世界180カ国でビジネスを展開し、約16万のメンバーが世界中で活躍しています。
さまざまなことが自動化され、何をするにもデジタルが必要不可欠になりました。
私たちが得意とするのは、ITのなかでもインフラと呼ばれる領域です。私たちの技術は、クラウドサービス、決済サービス、公共サービス、SNSなど生活に欠かせない全てのサービスの基盤となって社会を支えています。
人類の進化を牽引するテクノロジーの創出をビジョンに掲げ、テクノロジーの力を使って格差や不の解消に取り組みます。
会社の成長とともに社員一人ひとりの成長にもコミットしています。Newsweek誌の他、Forbes誌のWorld's Best Employers Top10、World's Top Female Friendly Companies等にも選出されています。
Progress Takes All of Us.
デル・テクノロジーズジャパンでテクノロジーを学び、キャリアを作っていきませんか。
業種
募集職種
世界で初めて樹脂製バルブの製造を開始するなど、創業以来続く「金属材料を有機材料変える」というDNAを核として成長を続けてまいりました。
今、そしてこれからのAsahi Yukizaiを示すキーワードは、「成長」「ニッチトップ」「グローバル」です。
募集職種
私たちは、社会基盤の整備に不可欠な仮設構造物、土工 構造物に関わる設計のプロ集団として、それらを立案計 画するお客様に頼られ続ける存在である事を目指してい ます。宮崎から全国へ技術サービスを提供し、海外企業 との連携にも力を入れている会社です。
キャデックでは、理系・文系問わず様々な人が働いてい ており、CAD未経験から始めた社員もいますが、入社後 の充実した研修制度により、安心して業務修得を行うこ とができます。
また、勤務時間はフレックスタイム制を採用しており、 育児・介護休業、在宅勤務などのワークライフバランス の推進に力をいれているので、ライフイベントに合わせ て働き続けることも可能です。
豊富な休暇も魅力の一つで、夏季休暇や自己啓発休暇等 を利用して、各自様々なことにチャレンジしています。
募集職種
求人領域
弊社は、宮崎市に本社を置く地域の総合建設コンサルタントとして1965年3月に創業しました。
以来、地域住民に「安心・安全」を提供する技術パートナーとして地域社会の発展と国家の繁栄を目指し、日々の業務に真摯に取り組んでいます。
そのため、どんな困難も乗り越え、ともに支え・高め合える仲間を求めています。
宮崎大学工学部卒業生支援室では、
宮崎で働く人を応援しています。
興味のある方は、卒業生支援室へ
お気軽におたずねください。
0985-58-7862